Mayula公式LINE友だち募集中!!
SNSフォローボタン
mayulaをフォローする

5/16~6/3 水星@牡牛座期間の影響とおすすめの過ごし方

西洋占星術
この記事は約4分で読めます。

2024年版 水星@牡牛座期間の影響

2024年 5/16 2:07頃 水星が牡牛座入り

コミュニケーション思考力を司る水星が、

五感忍耐力継続力を意味する牡牛座へ移動

水星が移動すると、

  • 社会全体のコミュニケーションの流れ
  • 仕事の流れ
  • 人間関係のあり方

などに影響します。

今回、水星が牡牛座に滞在する期間は、2024年5/16~6/3まで。

水星は約19日間で1つの星座を通過します。

以下が今回の水星が牡牛座にイングレスするチャートです。

https://freehorocharts.comを使用

水星が牡牛座に滞在する期間は、

コツコツと物事に取り組むことや、継続することじっくり考えることに適した期間です。

五感も冴え渡るので、情報収集などのインプットSNS投稿などのアウトプットにも向いています。

しかし、こだわりが強く柔軟性に欠ける場面が出てくる場合もあるかもしれません。

こだわりを手放す

特に、太陽金星木星双子座へ移動する2024年5/20~5/27までは

牡牛座でステリウム1になるので、

普段よりもこだわりが強くなりやすいでしょう。

また、思考知性伝達を表す水星は、牡牛座に移動した途端に、

水瓶座冥王星スクエア(90度)になり、

5月末には牡牛座天王星コンジャンクション(合)を形成します。

そのため、この期間は、「こだわりを手放すこと」がカギとなりそうです。

考え方やコミュニケーションについての古い価値観こだわりを手放すタイミングかもしれません。

  1. 占星術においてステリウムとは、ハウスに3つ以上の天体が密集している状態のこと。 ↩︎
  2. トランスサタニアンとは、土星以遠の天体である、天王星、海王星、冥王星のこと。 ↩︎
  3. アスペクトとは、2つ以上の天体間の角度のこと。 ↩︎

物事をじっくりと進める

2024年5月末には、太陽金星木星と次々に双子座へ移動し、

その後を追うように、水星も2024年6/3に双子座へ移動します。

天体たちが双子座へ移動すると、社会の流れもスピードアップし、

たくさんの情報に溢れるでしょう。

あれもこれもと忙しくなるかもしれません。

水星が牡牛座に滞在する期間は、物事をじっくりと進めるのに向いているので、

社会のスピードが早くなる前に、

やっておきたいことじっくり取り組むと良いでしょう。

この期間で、やるべきことを着実にこなしておくことで、

6月以降を軽く乗りこなすことができそうです。

タイミングを逃さないこと

水星にとって大事なことは、やってきたタイミングに上手く乗ることです。

牡牛座は、一番良いタイミングまで慌てることなく、

のんびりと待つことができるという性質があります。

しかし、2024年の水星@牡牛座期間はトランスサタニアン2からのアスペクト3があるため、

その何かしらのタイミングは、ある日突然やってくるかもしれません。

そのタイミングがきたら、躊躇するこなく、上手く流れに乗りましょう。

刷新されるもの

この期間は、教育通信交通マスメディアなどは、

抗うことができない変化に晒されるかもしれません。

情報を取得する方法も変わってくるでしょう。

伝統的なやり方や、従来のやり方が通用しない場面が増える可能性もあります。

生活の安心や安定が脅かされるようなニュースが飛び交うこともあるかもしれません。

素早く変わる情報を追うのも大切ですが、

周りの情報に惑わされ過ぎないようにしたいものです。

溢れる情報の取捨選択を行い、いったん考える時間を持つ

自分の心や目の前のことを蔑ろにしないようにしたいですね。

2023年の水星@牡牛座期間には、生成AIが普及しましたが、

2024年も新しい技術や、新しいコミュニケーションツールなどが出てきそうです。

おすすめの過ごし方/まとめ

  • 五感を刺激する(自然に触れる、アートを鑑賞する、美味しいものを食べるなど)
  • こだわりを手放す
  • 自分自身と向き合い、やっておきたいことに計画的にじっくりと取り組む
  • タイミングがきたら、躊躇せずに流れに乗る

焦らず、着実に一歩ずつ前に進んでいきましょう。

【PR】

無料登録はこちら
タイトルとURLをコピーしました